Wed. 04.16.2003 笑われるかもしれないけれど
 
東京に出てカメラマンになろうと決めました。もちろん本気です。
今月26日で現在の会社を退職します。五月以降は東京に住みます。
今は写真スタジオやアシスタントの募集に雇用希望を出している毎日です。最底辺からのスタート、年齢的には最後の賭け。
馬鹿にしないで応援してくださいね(笑)テクニックも何もかも足りないのはわかっているけど、初めて人生をかけられる仕事を見つけたんですから。
今後僕の身に起こる事はこちらで公開していきます。同じ道を進もうとする方の、何か参考になればと思います。

沖野純也
 
 
 
 
 
 
Sun. 04.06.2003 どうしても気になる景色がある。
 
家の側に西金沢駅というのがあって、そこの景色が前から気になってどうしようも無い。
今まで二回そこで写真を撮ってる。ホルガで一回、モノクロで一回。どっちも撮りたかった感じとは違う。
明日の休みを利用して、初めて「気になる感じ」と真っ正面から向き合ってみる。カラーネガ、ポジ、デジカメの、メイン機材で勝負。
でも、自分が何故その景色に惹かれたり気になったりしてるのか、気付けなかったら負けだ。
ある種ゲーム感覚。感性の勝負。
 
 
 
 
 
 
Wed. 04.02.2003 モノクロ
 
この前初めて銀塩のモノクロを使ってみた。人が撮りたかったけどそうそう好んで披写体やってくれる子もいないし、ミクもいない日だったのでスナップに出る事に。
頭をモノクロにして撮影してみた。ネガ現像だけしてもらってルーペで覗き込む。選んだ披写体のほとんどはカラーの方が映えるものばかり(笑)
季節はずれなセミの抜け殻の写真だけがしっくりはまってる。自分はモノクロスナップにはほど遠いトコにいるなぁって思った。
 
 
 
 
 
 
Mon. 03.31.2003 昔の彼女が
 
結婚する。大学の時の彼女。
昨日電話で少し話した。懐かしい声だった。当時の軽音楽部の部室みたいな匂いがした。
ばてだは結婚歴があるけど離婚してるので、彼女の結婚がおめでとうになればいいな、なんて思う。

電話ではおめでとうって言わなかった。
かわりに
「俺、少し妬いてるかもね」
なんて意味の事を言った。
ねじ曲がった祝福だと思う、ほんと(笑)

今彼女の写真を撮らせてもらったらどう写るんだろう。
お互いが妙に大人になってて、笑ってしまうのかもしれないw
同じ青春時代を歩んだ戦友だから、絶対幸せになって欲しい。
そして多分、彼女なら幸せな毎日を送れるだろうと、確信もしてる。それくらいいい子。

朝子、結婚おめでとう^ー^
俺も、大好きな彼女と幸せになってみせるよ。
 
 
 
 
 
 
Sat. 03.22.2003 AM7:30
 
前日割と早い時間にくたばってしまったせいで、朝日の眩しさで目が覚めてしまう。時計はAM7:30。
夜型の生活をしていると、普段はまずこんな数字を見れない。PMの同時間なら、一日のスタートラインなんだけど。
「夜型の人間には、朝焼けの時間って”逢魔の刻”なんだよ」なんて言って笑ったりした時の事を思い出す。
手探りで煙草を探して火をつける。なるべく毛布から手を出さないように。寒いのが嫌い、面倒くさいのも嫌い。
なんとなく、唇に前日の酒の匂いが残っている。それが次第に煙草の匂いで薄れていく。しばらく悩む。このまま起きてようか、寝直すか。
そうやってごそごそしてたら、隣で寝ていた子を起こしてしまう。「おこしちゃった?」なんて馬鹿な事言ってみたり。ふふ、って笑ってその子が毛布からはい出して行く。温もりが足りなくなったのでストーブをつけた。
寝直す気分じゃ無くなったので、側にあった雑誌をめくってみる。うつぶせで読んでいると、煙草の煙が目に入って痛い。ごしごしやって目をあけると、目の前に真っ赤な果物と暖かいレモンティー。
「昨日買ってきたの」
そういって、また毛布に潜り込む。
マーク・ジェイコブスとストリベリーと朝の光とレモンティー。慣れない組み合わせだけど、時間を過ごしてるって気がした。
 
 
 
 
 
 
Thu. 03.20.2003 天気いーねー
 
朝から暖かくて気分良い。仕事に向かう為車に乗り込む時、車の窓ガラスに映った青空の広がりを見て、もうすぐ春かぁ、なんて思った。同じ空の下で今日から殺し合いが始まったというのに、この差はなんなんだ。
もうすぐ桜。自分はまだ桜を撮った事が無い。ポジ+PLで青ピンクのコントラストばしばしも良いだろうし、ネガ+フラットライトで淡く優しいのも良いな。
あ、スナップが一番楽しいかも。桜の下でおべんと広げてるOLさんとか、宴会やってる方々とか。場所取りの人とか。
「記念写真撮ります・無料」とか首から下げてぶらぶらしよかな^ー^
 
 
 
 
 
 
Wed. 03.19.2003 前日のピントの話の続き。
 
「50mmF1.4等の、気持ち表現としての開放の使い方」で悩んでる事を昨日日記に書いたら、回答メールを頂けました。すげぇ嬉しい。
お便りは茨城県の「やんちゃパパ」さんから。
「なんか披写体が潤ってる感じの時」
以上かよ!
(名前とそれ以外、何も書いて無かったw)
でもわかりやすい(笑)やんちゃパパさんには「ばてだ特選HPにはちょっと載せられないゾ写りすぎ写真」を送っておきます。ありがとうございます。
考え方は「パンフォーカスと比べると」って事ですよね。ガリガリピントより潤って写るもんね。
写真は引き算の嵐だなぁ。。。