Thu. 08.19.2004 ここ4ヶ月で
 
カメラ機材にまわせたお金、約**万円。
月**万は機材に回す予定だったのに・・・。俺はどこで使ったんだ・・・。

なんとなく携帯につけてた人形がとれちゃったので、写真に撮ってみました。今の気分をアピール。
 
 
 
 
 
 
Mon. 08.09.2004 何かのきっかけで
 
無性に頭が覚醒するっていうか、撮りたい写真が浮かんでくるって事無いでしょうか。
今そんな状態です。すごい撮影行きたい。もしくは撮りたい。
どんなのでも撮れちゃう気分。←あくまで気分。
しばらくモデル募集を再開です。終了は「モデル募集終了」ってなるまで。
お金かけずに写真を残したい人、必要な方は是非どうぞ。デジ〜6×7まで、男女年齢問わずです。ただ横浜近辺で撮影出来る方限定でお願いします。
 
 
 
 
 
 
Tue. 08.03.2004 久々人撮影。
 
行ってきました。
HP見てメールをくれて知り合った方がモデルさん。
自分の中で結構タブーにしている「初めて会った日に撮影」ってのを敢行。
自身撮影が久しぶりだったのもあったし、初めて会ったってのもアリ、なかなか調子が出ませんでした。探りながら、探りながら。
すっごい楽しかったです。写真撮ってる時だけです、他の事何も考えられないくらい集中できちゃうのって。

そのうち呼吸するのも忘れて写真撮ってたりしそうで、真剣に怖い。
 
 
 
 
 
 
Mon. 07.26.2004 いるもの買わないで
 
いらないものばっかり買ってしまうのは何故でしょう。
反省。
でもうれしいw 首から下げて歩いてます。
シャランのローライ買っちゃいました。一灯でテスト撮影。
 
 
 
 
 
 
Mon. 07.26.2004 窓辺のみどり。
 
おきてぼ〜っとコーヒーを飲んでいたら、
窓辺のしその葉っぱに見とれてしまっていました。
ちょっとでも暑くなると、すぐに葉っぱを枯らせてしまう。注意しないと。
 
 
 
 
 
 
Sat. 07.24.2004 7/23
 
最近、バイトの関係で、よく外を出歩いています。
道ばたで人待ちしていると、壁に
「夏休みラジオ体操祭り」
の張り紙が張ってあるのが目にとまって。
ラジオ体操のどこが祭りなんだかよくわからないけれど、地元の子供が集まってやってるんでしょうね。
ばてだが子供の頃も、夏休みラジオ体操っていうのがあって、体操が終わると「出席」のはんこを押してもらえてました。日付の小さな丸いはんこ。何故か「誰が一番最初にはんこをもらうか」で競争していた覚えがあります。子供の頃って何でも楽しめていたんだなぁ、な〜んて。
そんな事を思い出しながら、微妙に笑顔になっている自分に気がついて。
やう゛ぁいヨ。おっさんみたいなテンション。

子供の何が可愛いんだろう、とか考えてしまいました。
考えている事が手にとるようにわかっちゃうからかな、とか。
わかっちゃうんじゃなくて、隠さず無邪気に出してくれるから可愛いのかな、とか。

人の撮影をしている時は、大抵モデルが何を考えているかを感じようとしてたりします。
微妙な表情の変化を常に目で追っています。
童心に帰った瞬間は、みんな素直な良い表情をしてくれる気がします。ばてだは撮影中、大抵ずっとモデルさんと、撮影とは関係の無い話ばっかりしてますけど、そこで子供の頃の話をする事がとても多い。人心操作みたい、って思うとちょっと自分が嫌いになるけど、でも絶対に必要なテクニックなんですよね。何故かというと、仕事の撮影って必ず時間が限られているからです。
沢山時間があれば、ある程度余裕も出てくるんだろうけれど。

やっと本題にこれた(笑)
モデルさんとのコミュニケーションのはかり方。難しいですよねぇ〜。
お互いが、理解しあって良い写真を作ろう、って思っている現場であっても、撮影時間が30分しかない、とかザラにあるので、いつも頭を悩ませています。
荒木さんとか、もし撮影に関する時間が30分しか無かったら、25分はカメラも持たずにモデルさんと喋っているんだとか。聞いた話だけど。残り5分で撮っちゃう計算ですよね。
藤代メイサさんは、モデルさんに「自分の生い立ち」とか話してるらしいですね。なるほど、とか思いました。
皆さんはどうでしょう?ばてだのはヒ・ミ・ツ。

もし早起きする日があったら、ラジオ体操を撮りに行こう。
朝日を感じられる写真になればいいな。
 
 
 
 
 
 
Mon. 07.19.2004 テーマを決めて
 
撮影に入らないと、さてどう撮ろうか、なんて迷ってしまいました。
成り行き任せの一枚。